はじめまして。
3歳の息子(ハル坊)を育てているハルママです。
今は派遣社員をしながら育児に家事にバタバタしている毎日です。
ハル坊が早起きなのでそれより早く起きなければと4時半に起き、ハル坊が起きる前に保育園の連絡帳や持ち物の準備、メイク、今日のごはんを考え洗濯物を回す。
5時半~6時にハル坊が起き、起きてしまうといまだなかなか離れられないので一緒に精一杯遊ぶ。
ギリギリまで遊んで7時ごろから私かパパの動けるほうがご飯準備開始
(パパはだいたい7時前後に始動開始)
ハル坊はご飯を半分くらい食べると「食べさせて~」となるので、ごはんをあげつつ自分も必死でごはんを食べる。
私が一番に家を出るのだけど(8時)
だいたい出発の5分前までハル坊にごはんをあげていることが多く、歯磨きをちゃちゃっと済ませて自分のトイレもギリギリいけるかいけないかの時間勝負。
最寄り駅までダッシュで仕事へ!
仕事が終わると急いで走って電車に飛び乗る。
(走れば1本早い電車に乗れることを発見)
家に着いて早く帰れた10分で炊き込みごはんか電子レンジで出来る簡単料理を作る。
お風呂を沸かして保育園のお迎えへ。(17時)
家に帰るとお風呂⇒ごはん⇒歯磨き⇒寝かしつけとバタバタ1日があっという間に終わる。
こうやって毎日慌ただしく過ごしている中でだんだんと
ゆとりのある丁寧な暮らしができたら
子どもとの時間をもっと作ってあげられたら
ゆくゆくは自分のペースで仕事ができたらな
と、そんなことを思うようになりました。
ネットで何かヒントはないかと検索しているうちに、
ママでもブログで稼げるという記事を発見!
子どもが生まれてから分からないことだらけで毎日逐一いろんなことをスマホでググってきました。
スマホとともに育児をしてきた感覚…!
よく考えると私は結局ブログを見て助けられてきたんだなということに気がつきました。
文章を書くのは小学生のころからずーっと苦手だしパソコンもかなり苦手だけど、
誰かの役に立てるのかもしれない…
自分の将来のためにもやってみたい!と挑戦することにしました。
このブログではハル坊とハルママの日常やその中で得たもの、良かったものをお伝えできたらと思っています!
👧ハルママの紹介
- 1987年生まれ
- 関東在住
- 派遣社員(事務)
- 子どもの笑顔が一番
- 根は体育会系(小学校から大学までバドミントン部)
- 何でも不器用で慣れるまでに時間がかかる
- プチプラ美容大好き
- 時短レシピを常に探している
- 芋・栗・かぼちゃ・あんこ・卵が好き
📚持っている資格
- 保育士
- 秘書検定2級
- 食生活アドバイザー
- 簿記3級
👶ハル坊の紹介
- 3歳男の子
- 8月生まれ
- ママ大好き(今のところ)
- 人見知り&場所見知りがすごい
(じいじばあばのところへ自分から近寄ること今まで一度もなし) - 歌うの大好き、替え歌も作っちゃう!
- 車、電車、恐竜、ポケモン、ピタゴラスイッチが好き
- 戦いごっこ好き
- 負けず嫌い
- いまだに抱っこマン
👨パパの紹介
- 同い年
- 自営業
- 優しくて気が遣えるクマさんのような人🐻
- できる限りゆっくりしていたいタイプ
こんなハル坊ファミリーですが
これからどうぞよろしくお願いします!!😊

コメント